首页> 外文会议>日本建築学会学術講演会;日本建築学会 >戦前期における東北地方の農村住宅改善事業の実態とその先進性:山形県の農村住宅改善事業を中心に
【24h】

戦前期における東北地方の農村住宅改善事業の実態とその先進性:山形県の農村住宅改善事業を中心に

机译:战前东北地区农村住房改造工程的现状与进展-以山形县农村住房改造工程为中心。

获取原文

摘要

戦前の住宅改善運動は、対象として都市住宅が先行し、農村住宅については積雪地方農村経済調査所(以下、雪調)や、同潤会による東北地方農山漁村住宅改善調査委員会(以下、東北調査委と略記)の事業等が早期とされ、いずれも今和次郎が関わり、試験農家の居住実験や標準住宅案の設計を行ったことが指摘されている1,2,3)。しかし後述のように、東北調査委の議事録4)によると、1936 年の第1 回委員会時点で、東北地方の各県で独自に住宅改善事業が実施されていたことが知られ、国による促進に先んじる早期の活動として注目される。本報告では、同潤会の着手以前に東北6 県で実施された農村住宅改善事業の実態を県史料等から明らかにし、その先進性と同潤会事業等への影響を検討する。
机译:战前住房改良运动的目标是城市住房,对于农村住房,降雪农村经济研究所(以下简称“雪况”)和道场会东北地区农业和山区村庄住房改善调查委员会(以下简称“东北”)需要指出的是,诸如调查委员会(简称为“研究委员会”)之类的项目尚属初期,而今治一郎就参与了该项目,并进行了试验农户的居住实验并设计了标准的住房计划1,2,3。但是,如后所述,根据东北研究委员会4)的会议记录,众所周知,东北地区的每个县在1936年第一次委员会会议时都有自己的住房改善项目。它被认为是推广之前的早期活动在本报告中,从都道府县的史料等资料中,明确了东北道六州在道琼海启动之前实施的农村住房改善工程的实际情况,并研究了它们的先进性和对道琼海工程的影响。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号