首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >築約50 年を経過した打放し鉄筋コンクリート造建物の各種物性調査(その1:調査概要と羽島市勤労青少年ホームの調査結果1)
【24h】

築約50 年を経過した打放し鉄筋コンクリート造建物の各種物性調査(その1:調査概要と羽島市勤労青少年ホームの調査結果1)

机译:50多年建设中钢筋混凝土建筑的各种物理性质(第1部分:Hashima City Wormsh Home的调查结果摘要1)

获取原文

摘要

本調査で得られた結果を以下にまとめる。1. 中性化深さは東西面に比べ南北面の方が大きく,18~57mm 程度となっており,一部ではかぶり厚さを超えているものもみられた2. 鉄筋の腐食グレードは,最も大きいところでもⅡであったが,中性化深さがかぶり厚さを超えていない場合にも腐食グレードがⅡのものが多数確認された。
机译:本调查中获得的结果总结如下。1.中和深度大于西南表面,18-它约为57毫米,在某些情况下超出厚度我也看到了一些东西2.螺纹钢的腐蚀等级是最大的第二名但是,如果中和深度不超过厚度鉴定了大量的腐蚀晶粒。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号