首页> 外文会议>日本建築学会年度大会 >ライフサイクルビルコミッショニングの大学施設での実践(その1): 総論、ビルコミッショニングの動向とプロジェクトの運営
【24h】

ライフサイクルビルコミッショニングの大学施設での実践(その1): 総論、ビルコミッショニングの動向とプロジェクトの運営

机译:大学设施的生命周期大楼实践(第1部分):趋势与项目管理趋势和比尔评论项目

获取原文

摘要

新築エ事のコミッショニング(以下Cx と略記すること がある)は建築の分野では建築設備特に空気調和設備系の 性能を確実に実現する手法として普及してきたが、これ を建築設備全般からビルエレメント全般に概念と適用範 囲を拡張してビルコミッショニングと呼ぶようになった。 日本では新しい概念であるが米国では今世紀に入ってか らASHRAE/NIBS の協調体制の下にビルコミッショニン グのガイドラインが整備され初めている1。本報は(ビル) コミッショニングの動向と、わが国で初めて建築エレメ ントを含めて適用する名古屋大学の新営施設へのCx プロ セス導入の理念とプロジェクト運営の概要について述べ、 第2~4報では関連者の意識調査並びに現在(2012 年4 月 段階)までの性能検証行為の実績について述べる。
机译:新工作调试(以下称为CX)已被广泛应用于建筑设备领域,尤其是空调设备系统的性能,但这是一般建筑设备的整个建筑元素。概念和应用范围是扩展和称为建筑调试。它是日本的一个新概念,但在美国,建筑调试指导方针将根据美国的Ashrae / Nibs的协作制度维持。在本报告中,我们描述了CX流程介绍和项目运作的原则,包括名古屋大学的新设施,包括建筑elemes,包括在日本的第一次,在2-4次报告中,我们描述了性能的表现核查法制作出相关人员和当前的意识调查(2012年4月)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号