首页> 外文会议>日本建築学会年度大会 >基礎浮き上がり構造物の地震応答における上下動入力成分の影響
【24h】

基礎浮き上がり構造物の地震応答における上下動入力成分の影響

机译:垂直运动输入部件在基浮结构抗震响应中的影响

获取原文

摘要

1)最小接地率は、上下動成分の影響を受け、水平動入力時 に比べて水平動+上下動同時入力時の方が、より大きく浮 き上がる場合が多い。また、アスペクト比が大きく、鉛 直剛性が小さいものほど、上下動成分の影響が大きい。 2)上部構造の最大水平変位及び最大ベースシアー係数は、 地震動に関わらず、上下動成分の影響を殆ど受けない。 3)上部構造の最大鉛直変位は、水平動入力時に比べて水平 動+上下動同時入力時の方が大きくなり、特に鉛直剛性が 小さく、上部構造の固有周期がT0=2.0(s)である場合にお いて、上下動成分の影響をより大きく受ける傾向にある。
机译:1)最小接地速率通常受垂直运动部件的影响,并且通常大于与水平动态输入相比的水平运动+垂直运动同时输入。另外,随着纵横比大,垂直刚度越大,垂直运动部件的影响越大。 2)无论地震运动如何,上部结构的最大水平位移和上部结构的最大基础剪切系数几乎不受垂直运动成分的影响。 3)当水平运动+垂直运动同时输入大于水平输入时大于时,上部结构的最大垂直位移变大,并且垂直刚度小,上部结构的独特周期为T0 = 2.0 (s)。在一些情况下,垂直运动部件的影响趋于接收更大的。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号