...
首页> 外文期刊>ダム日本 >第24回施工技術研究会総会報告
【24h】

第24回施工技術研究会総会報告

机译:第二十四届施工技术研讨会总报告

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

7月12日,一般財団法人日本ダム協会は,港区の機械振與会館(地下3階•研修1)において第24回施工技術研究会総会を開催した。田代委員長をはじめ,技術顧問,幹事,各部会の委員,聴講者及び協会事務局計80名が出席した。開会に当たり,工藤専務理事が「施工技術研究会では、幹事会、第1〜第4部会において、ダム施工技術全般における課題について、統一的•継続的に調査研修を実施してきている。本日はそれら部会における昨年度の活動報告また本年度の活動予定について報告がなされ、質疑が行われる。各部会の活動をよりよいものとするために是非、忌憚の無いご意見•ご質問を賜るようお願いする。また、当協会の藤原技術参与から「ダム技術研究会の報告」があるがこれは田代委員長のご指導のもと、元•土木研究所の永山氏を当協会の技術顧問としてお迎えし、今年の4月からダムの設計分野を主な対象分野として実施してきている。回を追う毎に参加者の人数も増えている。近年施工技術者がダムの設計論の知識を得る機会が不足しているということ、また、今後のダム事業の海外展開を考えると、施工技術者にも設計論の知識が不可欠であるということから、このダム技術勉強会に限らず協会会員の設計論の知識の充実に資する取り組みを今後ますます充実してきたいと考えている。」と挨拶。
机译:7月12日,日本水坝协会在港区机械秋千厅(3层地下•培训1)举行了第24届建筑技术研究大会总会。共计80人参加了会议,包括Tashiro主席,技术顾问,秘书,每个小组委员会的成员,听众和协会秘书处。在开幕式上,董事总经理工藤说:“建筑技术研究小组一直在执行委员会和今天的第1-4节对与大坝建筑技术有关的问题进行统一和持续的研究和培训。将会有关于该小组委员会去年活动的报告和今年的活动计划,并且会有一个问答环节。为了改善每个小组委员会的活动,我们要求您提出坦率的意见和问题。 ,在藤代董事长的指导下,有藤原协会技术顾问的“大坝技术研究小组的报告”。自4月以来,大坝设计领域已成为主要目标领域。参加人数每次都在增加。近年来,建筑工程师缺乏获得大坝设计理论知识的机会,考虑到未来大坝业务的海外扩张,建筑工程师也必须具备设计理论知识是至关重要的。因此,不仅是这个大坝技术研究小组,而且我还要继续努力,为增进协会成员的设计理论知识做出贡献。问候

著录项

  • 来源
    《ダム日本》 |2019年第8期|127-135|共9页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 eng
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号