...
首页> 外文期刊>ダム日本 >浅川ダムの設計と施工(後編)
【24h】

浅川ダムの設計と施工(後編)

机译:浅川大坝的设计与施工(第2部分)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

浅川ダムは堤頂長165.0m,堤髙53.0m,堤体 積143 000m~3,最大レャ長が約70 mの流水型の重 力式コンクリートダムである。このダム高に対 してレャ長が長いダムを施工するために,本体 の打設設備には,堤体直上流にタワークレーン (75m ×16.5 t , 85m ×10.7t )を配置し,拡張 レャ工法により施工を行った。
机译:浅川大坝是一座运行型重型混凝土大坝,其山脊顶部长度为165.0 m,山脊高度为53.0 m,堤坝体积为143 000 m至3,最大层长约为70 m。为了在此水坝高度上建造具有较长轨道长度的水坝,在主体安装设备中紧靠堤岸的上游放置了一台塔式起重机(75 m×16.5 t,85 m×10.7 t),并进行了扩建。它是用建造方法建造的。

著录项

  • 来源
    《ダム日本》 |2018年第2期|17-35|共19页
  • 作者单位

    長野県 長野建設事務所 浅川改良事務所;

    株式会社 大林組 土木本部 営業推進部;

    株式会社 建設技術研究所東京本社ダム部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号