...
首页> 外文期刊>ダム日本 >長いダム生活一番の思い出はプレキャスト型枠を提案して標準工法になったこと
【24h】

長いダム生活一番の思い出はプレキャスト型枠を提案して標準工法になったこと

机译:大坝寿命长的第一个记忆是我们提出了预制模板,并成为标准的施工方法

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

坂本忠彦(さかもとただひこ)さんは,京都大学大学院を土木工学を専攻して修了後,昭和42年に旧建設省に入省,その後三国川ダム工事事務所長,(財)国土開発技術研究センター,建設省河川局開発課調整官,国土庁水資源部水資源計画課長,建設省河川局開発謀長,東北地方建設局長等を歴任されました。平成12年には,当時大きな話題になった行政改革によって発足した独立行政法人土木研究所で初代の理事長に就任され,最新のダム技術に関する研究開発に尽力されました。理事長を退かれてからは,JCOLD日本大ダム会議会長に就かれ,併せてICOLD国際大ダム会議副総裁に就任。平成24年,日本で初めて行われた国際大ダム会議「京都大会」の委員長を務められたことは,記憶に新しいことです。この大会でプレゼンテーションされた日本の優れたダム技術は世界から注目されました。ダム技術の国際交流への貢献,活動業績について高く評価され,平成25年に土木学会から「功績賞」「国際貢献賞」をダブル受賞されました。
机译:坂本忠彦(Tadahiko Sakamoto)毕业于京都大学研究生院土木工程专业,随后于1942年加入原建设部,之后他领导了三国川大坝建设办公室和国家土地开发技术研究中心。他被任命为建设部河务局发展处协调员,国家土地局水资源局水资源规划处处长,建设部河道局发展局局长,东北地区建设局局长。 2000年,他被任命为土木工程研究所的第一任院长,土木工程研究所是一个独立的行政机构,该行政机构是通过行政改革而建立的,当时该改革成为一个热门话题,并致力于最新水坝技术的研发。从董事长退休后,他成为JCOLD日本大坝会议的主席,并担任ICOLD国际大坝会议的副主席。我是2012年在日本举行的首届国际大坝会议“京都公约”的主席,这让我记忆犹新。日本在这次比赛中展示的优秀大坝技术引起了全世界的关注。大坝技术对国际交流和活动成就的贡献受到高度赞扬,2013年,土木工程师协会获得了“成就奖”和“国际贡献奖”。

著录项

  • 来源
    《ダム日本》 |2016年第1期|51-67|共17页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号