...
首页> 外文期刊>ダム日本 >《第19回》猪ノ鼻タムを訪ねて
【24h】

《第19回》猪ノ鼻タムを訪ねて

机译:<19th>拜访Inohana Tam

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

兵庫県淡路島は古来より水不足が深刻であった。島であるため大きな川や高い山が少なく,洲本市付近では,6a毎に井戸を掘り,人力により日400回もの汲み上げをしていたと言われている。早い時期から数多くの堰堤が建設され,当ダムは洲本市営の水道用のダムとして1933年(昭和8年)に完成している。堤高27.9mとやや小振りながら,切石による石積みの租石コンクリートダムで,独特の重厚感が感じられる。
机译:兵库县淡路岛自古以来就严重缺水。由于是一个岛,所以几乎没有大河和高山,据说在洲本市,每6a挖一次水井,每天用人力抽水400次。许多水坝都是从早期开始建造的,该水坝于1933年作为Sumoto City管理的供水水坝建成。尽管它有点小,岸高为27.9 m,但它是由切石制成的石砌混凝土大坝,给人以独特而深刻的感觉。

著录项

  • 来源
    《ダム日本》 |2012年第11期|10-10|共1页
  • 作者

    安河内 孝;

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号