首页> 外文期刊>電気評論 >災害時調査•復旧作業用4足歩行ロボットの開発
【24h】

災害時調査•復旧作業用4足歩行ロボットの開発

机译:开发用于灾难恢复和恢复工作的四足步行机器人

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

原子力発電所におけるロボットの適用は,東日本大震災以前では水中かつ高放射線環境となる原子炉圧力容器の中が主な活動領域であり,主に1年に1回実施される定期検査(定検)期間がその運用期間であった。しかし震災後の東京電力福島第一原子力発電所では,放射性物質の放出で人が近づくことのできない,または長時間留まることができない環境が広範囲となり,ロボットに求められる役割も拡大し,安定化のための様々な作業でその運用が求められょうになった。4足歩行ロボットは実機適用できたことにより,福島第一原子力発電所の安定化に役立てたと自負している。今後は「災害対応無人化システム研究開発プロジェクト」(経済産業省)などの成果を活用するなど他社との連携をはかる必要がある。30年とも40年とも言われる廃炉完了までの期間をどれだけ短縮できるかを,われわれ原子力発電に携わる者は問われていると実感している。そのために今回開発した技術をさらに進化させ,いち早く導入することが責務と考えている。
机译:在东日本大地震之前,机器人在核电站中的应用主要是在水和高辐射环境中的反应堆压力容器中,并且定期进行检查(定期检查)每年一次。该时期是其运营时期。然而,在地震后的东京电力公司福岛第一核电站,由于放射性物质的释放,人类无法接近或长时间停留的环境已经变得广泛,并且机器人所需的作用得以扩大和稳定。各种任务都需要执行该操作。我们有信心,四足机器人可以将福岛第一核电站应用于实际机器,因此对稳定福岛第一核电站很有用。将来,有必要利用“风险响应无人系统研发项目”(经济产业省)的成果与其他公司合作。我们,参与核能发电的人们,感到被问到可以缩短完成退役的时间(据说是30到40年)有多少。因此,我们认为,进一步发展这次开发的技术并尽快引入它是我们的责任。

著录项

  • 来源
    《電気評論》 |2013年第6期|28-33|共6页
  • 作者

    上原拓也; 湯口康弘;

  • 作者单位

    株式会社東芝 電力•社会システム技術開発センター機械システム開発部;

    株式会社東芝 磯子エンジニアリングセンター原子力システム設計部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号