...
首页> 外文期刊>電気評論 >核融合発電実用化に向けた課題と今後の展望実用化への開発ロー〝マップ
【24h】

核融合発電実用化に向けた課題と今後の展望実用化への開発ロー〝マップ

机译:聚变发电的未来实际使用面临的挑战和未来前景

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

1.は じめに本稿では,ITER以後の原型炉やその先にある実用炉(商用炉)に向けた主要課題と開発計画を紹介する。なお,実験炉ITERの次期装置にあたる原型炉は,ITERと同じトカマク方式を主力として進めることが原子力委員会によって示されているl)。本稿でもトカマクによる実用化の場合を中心に記載している。ただし,これは他方式による実用化の可能性を否定しているものではない。
机译:1。在本文中,我们将介绍ITER及其之后的商用反应堆(商业反应堆)之后的原型反应堆的主要问题和开发计划。原子能委员会已经表明,作为实验反应堆ITER的下一代设备的原型反应堆将使用与ITER相同的托卡马克系统作为主要动力1)。本文还介绍了托卡马克的实际应用情况。但是,这并不否认通过其他方法进行商业化的可能性。

著录项

  • 来源
    《電気評論》 |2011年第6期|p.24-29|共6页
  • 作者

    岡野邦彦;

  • 作者单位

    電力中央研究所;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号