...
首页> 外文期刊>電力土木 >徳島大学 建設工学科 都市デザイン研究室社会システムへのアプローチ:合意形成・公共調達・土木景観と土木史
【24h】

徳島大学 建設工学科 都市デザイン研究室社会システムへのアプローチ:合意形成・公共調達・土木景観と土木史

机译:德岛大学建筑工程系城市设计实验室社会系统研究方法:共识性建设,公共采购,土木工程景观和土木工程历史

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

本研究室は,平成9年4月,建設系学科の12番目の研究室として新設されました.当時,本体の建設工学科には,構造系2研究室,地盤系2研究室,材料系2研究室,水系2研究室の8つがあり,独立専攻として設置されたエコシステム工学専攻へ転出した都市地域計画研究室(近藤光男教授),環境衛生工学研究室(当時は村上仁士教授,現在は上月康則教授)の合計10研究室の体制でした.改組によって,環境系と計画系の研究室が設置され土木の6つの分野(構造,地盤,水,材料,計画,環境)にそれぞれ2つ計12研究室を配置する体制となりました.
机译:该实验室于1997年4月新成立,是建设部的第12个实验室。当时,主体的建筑工程部门有八个:结构系统2实验室,地面系统2实验室,材料系统2实验室和水系统2实验室。总共有10个实验室,一个区域规划实验室(近藤光夫教授)和一个环境卫生工程实验室(村上仁史教授,现为上山康典教授)。重组后,建立了环境和计划实验室,并在六个土木工程领域(结构,地面,水,材料,计划,环境)中分别建立了12个实验室。

著录项

  • 来源
    《電力土木》 |2012年第357期|p.129-131|共3页
  • 作者单位

    徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部;

    徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部;

    徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部;

    徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号