...
首页> 外文期刊>電力土木 >高周波衝撃弾性波法(オーリス)を用いた調査事例
【24h】

高周波衝撃弾性波法(オーリス)を用いた調査事例

机译:使用高频冲击弹性波法(auris)的调查例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

近年,社会資本は維持管理の時代を迎えており,既設構造物の延命化を図るための適切な調査・診断技術が必要とされている。本調査技術は1997年1月に発生した兵庫県南部地震を契機に,主に既設構造物の基礎杭の健全性(ひび割れ有無)を目的に開発した高周波衝撃弾性波による非破壊検査法の一つである。現在,計測システム性能および現場計測技術の向上を図ることで実構造物への適用を拡げ,健全性や長さ・形状の調査事例が400件余となった。本文ではその中から5つの調査事例について述べる。
机译:近年来,社会资本已接近维护的年龄,需要适当的调查和诊断技术来延长现有结构的寿命。这项研究技术是一种利用高频冲击弹性波进行无损检测的方法之一,这种方法主要是针对因1997年1月发生的兵库县南部地震引起的现有结构的基础桩的稳固性(裂缝的存在)而开发的。是一个。目前,我们通过改进测量系统性能和现场测量技术,将其应用扩展到实际结构中,稳健性,长度和形状测量的案例数已达到400个。在本文中,我们描述了五个调查案例。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号