首页> 外文期刊>下水道協会誌 >京都市における下水処理放流水の消毒副生成物に関する調査
【24h】

京都市における下水処理放流水の消毒副生成物に関する調査

机译:京都市污水处理废水消毒副产物调查

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

下水処理放流水中の消毒副生成物及び生成能について調査しました。その結果、消毒方法により、各消毒副生成物の生成量や生成能は大きく異なることがわかりました。また、放流水の消毒副生成物生成能は、流入下水の水質に依存していることが推測されました。流入水中のホルムァルデヒドは、反応タンクで処理できていましたが、放流の際の消毒により増加しました。
机译:我们调查了污水处理排放水中的消毒副产物和生产能力。结果发现,每种消毒副产物的产生量和能力根据消毒方法而有很大不同。另外,推测排出水的消毒副产物形成能力取决于流入的污水的质量。流入水中的甲醛可以在反应罐中进行处理,但由于排放过程中的消毒而增加。

著录项

  • 来源
    《下水道協会誌》 |2018年第672期|16-18|共3页
  • 作者

    細田 耕;

  • 作者单位

    京都市上下水道局 技術監理室水質管理センター水質第2課;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号