...
首页> 外文期刊>下水道協会誌 >舞岡川のハグロトンボの復活と下水道の普及の関係について
【24h】

舞岡川のハグロトンボの復活と下水道の普及の関係について

机译:黑冈蜻蜓的恢复与舞冈河下水道的扩散之间的关系

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

舞岡中学校では、11年前から舞岡川のハグロトンボの生息調査を有志で始め、3年前に科学部を発足させ生息数、消長、定点観察、個体数の変化と縄張り行動について調査を継続してきた。この調査については、6年前から近隣の舞岡小学校、舞岡高等学校と合同で調査をしている。さらに昨年度は同じく近隣の横浜市立大学木原生物学研究所の大学生と連携し、年度末には舞岡幼稚園との連携を開始した。横浜では、ハグロトンボが1960年代後半にはほぼ絶減したと思われていたが、1995年に金沢区の侍従川で再発見された。このことについて、河川の環境や下水道の普及と関係があると仮説を立て、ハグロトンボと下水道との関係を、資料による調査や聞き取り調査をすることによって検証する。
机译:舞冈初中11年前与志愿者一起在舞冈河上开始了Haguro蜻蜓的栖息地调查,并于3年前成立了科学学院,并继续研究栖息地数量,流行率,定点观测,人口和领土行为的变化。 ..这项调查是与邻近的Maioka小学和Maioka高中共同进行的,为期6年。此外,去年,我们还与横滨市立大学Kihara生物科学研究所的大学生进行了合作,并在本财年末开始与Maioka幼儿园进行了合作。在横滨,人们认为黑黑蜻蜓在1960年代后期几乎消失了,但在1995年在金泽区的武士河上被重新发现。我们假设这与河流环境和下水道的扩散有关,并通过进行调查和数据访谈来验证Ha虫和下水道之间的关系。

著录项

  • 来源
    《下水道協会誌》 |2017年第654期|18-20|共3页
  • 作者

    宮崎裕明;

  • 作者单位

    横浜市立舞岡中学校科学部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号