...
首页> 外文期刊>下水道協会誌 >下水道における地震・津波対策の現状と課題: 下水道地震・津波対策技術検討委員会報告
【24h】

下水道における地震・津波対策の現状と課題: 下水道地震・津波対策技術検討委員会報告

机译:下水道地震和海啸对策的现状和问题:下水道地震和海啸对策技术研究委员会的报告

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

国内観測史上最大のマグニチュード9を観測した東日本大震災は、最大震度7の大きな揺れと巨大な津波により、東北地方から関東地方にかけての広い範囲に大きな被害を与えた。下水道施設についても、管路の被害総延長:642km、処理場の稼働停止箇所数:48箇所など、過去の地震を遥かにしのぐ規模の被害が発生した。
机译:东日本大地震是日本国内观测史上最大的9级地震,由于震级最高,地震烈度最高为7级,海啸巨大,对东北地区至关东地区造成了巨大破坏。至于污水处理设施,管道损坏的总长度为642公里,污水处理厂的运营地点为48个。

著录项

  • 来源
    《下水道協会誌》 |2012年第599期|p.4-6|共3页
  • 作者

    吉澤正宏;

  • 作者单位

    国土交通省水管理・国土保全局下水道部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号