...
首页> 外文期刊>港湾 >JICA港湾アルムナイ(同窓会)が始動「自由で開かれたインド太平洋」の下、東南アジア•大洋州の港湾関係者との関係を強化
【24h】

JICA港湾アルムナイ(同窓会)が始動「自由で開かれたインド太平洋」の下、東南アジア•大洋州の港湾関係者との関係を強化

机译:JICA港校友会(校友会)在“自由开放的印度太平洋”下启动,加强与东南亚/太平洋港口官员的关系

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

これまでJICAは、世界中の開発途上国で港湾整備事業に係る技術協力•資金協力を行っている。そのなかでも東南アジアと大洋州地域における協力の歴史は長く、各国に対する代表的な協力分野のひとつになつている。例えば、東南アジアでは1980年代から、タイのレムチャバン港やフィリピンのバタンガス港といった、その国の経済成長をけん引する主要国際港の開発に取り組んできた実績がある。そして昨今では、インドネシアのパテインバン港、カンボジアのシハヌークビル港、ベトナムのハイフォン港、ミャンマーのティラワ港など支援の対象は増える傾向にある。また、技術協力では資金協力事業を戦略的に実施するための長期計画の策定や、フィージビリティ調査の実施等を行う他に、日本人専門家の派遣や課題対処能力のキャパシティ•ビルデイング、港湾運営などの研修を日本で実施することにより、長期に亘り同地域における港湾分野に関係する人づくりに大きく貢献している。
机译:迄今为止,JICA已为世界各地发展中国家的港口发展项目提供了技术和金融合作。其中,东南亚及太平洋地区的合作历史悠久,已成为各国合作的代表领域之一。例如,在1980年代的东南亚,我们拥有发展推动该国经济增长的主要国际港口的记录,例如泰国的Laem Chabang港口和菲律宾的Batangas港口。如今,援助的目标正在增加,例如印度尼西亚的Pathein Bang港口,柬埔寨的Sihanoukville港口,越南的Hai Phong港口和缅甸的Thilawa港口。在技​​术合作中,除了制定战略合作计划的长期实施计划和进行可行性研究外,还派遣日本专家和解决问题能力,港口管理能力建设通过在日本实施此类培训,长期以来,它为该地区港口领域相关人员的发展做出了巨大贡献。

著录项

  • 来源
    《港湾》 |2019年第12期|32-33|共2页
  • 作者

    鈴木 浩;

  • 作者单位

    独立行政法人国際協力機構東南アジア•大洋州部審議役;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 eng
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号