...
首页> 外文期刊>日本建筑学会技术报告集 >複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究その4 柱接触面にスリットを有する合成梁における下フランジの歪に対する一考察(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その119)
【24h】

複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究その4 柱接触面にスリットを有する合成梁における下フランジの歪に対する一考察(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その119)

机译:多重曲率下组合梁性能的基础研究(第4部分)考虑柱接触面上带有缝的组合梁下翼缘的应变(钢结构的电子防御实验研究,第119部分)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

柱接触面に設けたスリットが合成梁の下フランジの歪rn値に及ぼす影響について、既報の解析モデルを用いた検rn討を行った。以下に要約する。rn1) 典型的な柱梁剛比とずれ剛性を有する解析においrnて、スリットを有する合成梁の下フランジの歪値rnは、スリットがないものよりも大きく、鉄骨梁降rn伏後で顕著になる。rn2) 鉄骨梁弾性時において、スリットによって下フラrnンジの引張歪を低減できる柱梁剛比とずれ剛性のrn組み合わせと低減効果は、僅かである。rn以上より、限られた範囲での検討ではあるが、スリッrnトによる下フランジの引張歪低減効果などの有用性は確rn認されず、使用するには深い注意が必要と思われる。
机译:使用先前报道的分析模型研究了在立柱接触面上的缝隙对复合梁下部凸缘的应变rn值的影响。总结如下。 rn1)在具有典型的柱梁刚度比和抗剪刚度的分析中,带缝复合梁下凸缘的应变值rn大于不带缝复合梁,在钢梁屈服后值得注意。成为。 rn2)当钢梁为弹性梁时,柱梁刚度比和剪切刚度的组合可减小狭缝对下翼缘的拉伸应变和减小效果的影响很小。综上所述,尽管在有限的范围内进行了研究,但是未确认到诸如利用切缝降低下凸缘的拉伸应变的效果等有用性,并且在使用之前似乎需要仔细注意。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号