...
首页> 外文期刊>日本機械学会誌 >ステンレス鋼製車体関連技術のイノベーション: 抵抗スポットからレーザ溶接への技術革新
【24h】

ステンレス鋼製車体関連技術のイノベーション: 抵抗スポットからレーザ溶接への技術革新

机译:不锈钢车身相关技术创新:从电阻点焊到激光焊接

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

2019年9月30日の時点で、国内のステンレス車両のシェァは61%に達する。日本初のステンレス車両は、東急車輛製造株式会社(以下、東急車輛、現:株式会社総合車両製作所)が1958年に製造した東急電鉄5200系である。この5200系は、東急電鉄の各線、上田電鉄で活躍した後、先頭車両の5201号車は2008年から当社横浜事業所で保存されている。そして、東急電鉄5200系と後述する東急電鉄7000系は、技術•経済•社会•文化面での普遍的価値が髙く評価され、日本機械学会「機械遺産」、産業考古学会「推薦産業遺産」に認定されている。図1に示すように製造から61年が経った後でも製造当時と変わらない外板の輝きを保っている。
机译:截至2019年9月30日,家用不锈钢汽车的份额达到61%。日本第一台不锈钢汽车是由东急车辆制造有限公司(以下简称东急车辆有限公司:通用汽车制造有限公司)于1958年制造的东急公司5200系列。 5200系列已在上田电气铁道的东急公司的各条线路上使用,自2008年以来,第一辆车辆5201已在我们的横滨工厂保存。稍后将描述的Tokyu Corporation 5200系列和Tokyu Corporation 7000系列在技术,经济,社会和文化以及日本机械工程师学会“ Mechanical Heritage”和日本工业考古学会“ Recommended Industrial Heritage”方面具有很高的普遍价值。已通过认证。如图1所示,即使从生产开始经过61年,外皮仍保持与生产时相同的亮度。

著录项

  • 来源
    《日本機械学会誌》 |2019年第1212期|14-17|共4页
  • 作者

    及川 昌志;

  • 作者单位

    (株)総合車両製作所;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 eng
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号