首页> 外文期刊>繊維学会誌 >綿紡織業の盛衰
【24h】

綿紡織業の盛衰

机译:棉纺织业的兴衰

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

デニムは経糸が正藍染糸、緯糸が晒白糸の綾織物で、フランスの「セルジュ•ドゥ•ニーム」、つまりニーム産のサージ(綾織り)が語源と言われる。デニムは藍(インジゴ)染である。江戸時代、藍染業者は「「钳屋」(こうや)と呼ばれるようになり発達、染色業者の代名詞的存在であった。戦前、藍染織物は東京で「裏白」、関西では「本钳」、広島辺りでは「あいな」と呼ばれ、その名称は一定でなかったようだ。戦後、規格が設けられ、高級イメージを狙ったのか一時期、「デニューム」という名前が付けられている。国内外で売れ、紡績各社が扱った。例えば、東洋紡は52(昭和27)年頃から平繊維(後、クロダルマ)で賃織りした「ダイヤデニム」を長尾商事(長尾産業商事部)から作業服メーカーなどに販売していた。合繊が開発されるとクラレが「ビニロン•綿混デニム」、東レは57(昭和32)年から「ナイロンカラーデニム」を販売している。
机译:牛仔布是一种斜纹织物,其中的经纱是常规的靛蓝染色纱,而纬纱是漂白的白纱,其起源是法国的Serge de Neem,即尼姆的serge(斜纹编织)。牛仔布是靛蓝染色的。在江户时代,靛蓝染色公司被称为“ Kouriya”,并发展成为染色公司的代名词。第二次世界大战之前,靛蓝纺织品在东京被称为“ Urashiro”,在关西被称为“ Honmen”,在广岛附近被称为“ Aina”,它们的名称似乎不一致。战争结束后,建立了一些标准,并在一段时间内将其命名为“ Denium”,因为它的目标是高级形象。它在国内外销售,并由纺纱公司处理。例如,东洋纺一直向长袍公司(长尾市工业贸易部)出售“菱形牛仔布”(Diamond Denim),该织物是用长纤维(昭和27年)左右的扁纤维编织而成(后来的昭和27年)。自从1957年开发合成纤维以来,可乐丽就一直在销售“维尼纶/棉混纺牛仔布”,东丽一直在销售“尼龙彩色牛仔布”。

著录项

  • 来源
    《繊維学会誌》 |2015年第1期|51-62|共12页
  • 作者

    松下義弘;

  • 作者单位

    京都工芸繊維大学繊維科学センター 〒606-8585 京都市左京区松ケ崎御所海道町;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号