...
首页> 外文期刊>大ダム >天竜川における総合的な河川環境マネジメント
【24h】

天竜川における総合的な河川環境マネジメント

机译:天龙河综合河流环境管理

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

貯水池における環境影響は,ダムの設置によって始まる避けられない課題である。貯水池の堆砂,濁水長期化,そして水質変化は,国内外を問わずダムによる変化に関わる長年の課題である。また,これらの環境影響は,貯水池の上流からの影響を受け,下流域を含む広範囲にわたり影響することから,貯水池だけでなく,ダムの上下流を含む流域全体に対するより総合的な環境マネジメント手法や考え方が求められている。「天竜川天然資源再生連絡会」は,3ケ年の準備期間を経て,平成24年度に設立された。連絡会の目的は,天竜川の河川環境の保全,再生と創出であり,特に,魚類資源の回復と河川環境の改善を目的としている。連絡会の特徴は,天竜川漁業協同組合,学識経験者,及び利水者から構成されている。そして,それぞれの立場を超えて河川環境に関する知見や技術の情報交換,及び必要となる技術開発や協力を行う形で進めている。連絡会では,平成24年度より,佐久間ダムから下流域を対象として「付着藻類調査·生産性評価」,「産卵床調査·創出方法」,及び「情報発信」のテーマに関わる活動を行っている。このテーマのうち,付着藻類調査は,河川の生態環境や生産性を把握し,対策を考えるための手掛かりとなる。また,漁獲量と環境項目との関係分析は,河川の生産性を評価するうえで重要である。本論文では,天竜川における河川環境マネジメントに関する現地調査,及び評価手法について報告する。
机译:水库安装对环境的影响是不可避免的。长期以来,水库的泥沙淤积,浑水延长以及水质变化一直是日本国内外的大坝变化相关的问题。而且,由于这些环境影响受到水库上游的影响,并影响到包括下游区域在内的广泛范围,因此,不仅对水库而且对包括坝上游和下游在内的整个盆地的环境管理方法也更加全面。需要思考。经过三年的筹备期,“天龙河自然资源更新联络委员会”于2012年成立。联络会议的目的是保护,更新和创造Tenryu河的河流环境,尤其是恢复鱼类资源和改善河流环境。联络委员会的特点是由Tenryu河渔业合作社,学术专家和用水户组成。通过交换有关河流环境的知识和技术信息,并在必要时进行开发和合作,这超出了他们各自的立场。自2012年以来,联络委员会一直在与下游地区Sakuma水坝的“附着藻类调查/生产力评估”,“铺设床调查/创建方法”和“信息传播”主题相关的活动。 ..在这些主题中,所附的藻类调查是了解河流的生态环境和生产力并考虑对策的线索。对渔获量与环境项目之间的关系进行分析对于评估河流生产力至关重要。在本文中,我们报告了Tenryu河的河流环境管理实地调查和评估方法。

著录项

  • 来源
    《大ダム》 |2014年第229期|117-122|共6页
  • 作者单位

    電源開発(株) 茅ケ崎研究所;

    名古屋女子大学 家政学部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号