...
首页> 外文期刊>新建築 >ソトコミプロジェクト
【24h】

ソトコミプロジェクト

机译:索托科米项目

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

オフィスを考えた際に自席以外の空間を全て「ソト」と捉え,「ソト」の中から仕事やコミュニケーションに適切な場所を自ら選択し活動するワークスタイルをソトコミと呼ぶ.「ソト」となる場所の例として,食堂や休憩室,屋上広場といったビルの共用空間,公園や図書館などの公共空間,カフェや時間貸しオフィスなどの商業空間があり,パブリックとブライベート,オープンとクローズの度合いで各空間が異なる環境下にあることが重要である.ソトコミのためには,多様なワークスタイルを可能とする空間とともに,空間を使う人が使い方や自分の好みの環境を判断するための情報が必要となる.本プロジェクトでは,ソトコミのための空間とICTを既存オフィスビルに構築し,ワーカーの知的生産性向上とビルの省エネルギーの両立を把握することを目的とした実証実験を行なった.この実証実験は,環境省の「CO_2排出削減対策強化誘導型技術開発•実証事業(委託事業•補助事業)(平成25年度〜27年度)」に採択された.現在は,同じく環境省の「余剰地下水等を利用した低炭素型都市創出のための調査•検証事業」を平成27年度より開始し,屋外の暑熱環境緩和技術に関する調査を継続中である.
机译:在考虑办公室时,我们认为除了自己的座位以外的所有空间都是“ soto”,因此我们称呼为“ totocomi”从“ soto”中选择合适的工作和交流场所的工作方式。例如,餐厅,休息室,屋顶广场等建筑物的共享空间,公园和图书馆等公共空间,咖啡厅和小时办公室等商业空间,并且每个空间根据打开和关闭的程度而打开和关闭。在sotocomi中,除了可以实现多种工作风格的空间外,使用空间的人们还需要信息来确定如何使用它以及自己的环境。在这个项目中,我们在现有的办公楼中建造了一个ICT的空间和ICT,并进行了一次演示实验,目的是同时掌握提高工人的智力生产力和建筑物节能的目的。被环境部采纳为“加强指导技术开发•示范项目(委托项目•补助项目)的CO_2削减措施”(2013-2015年度)。 2015年度启动了``利用碳纤维打造低碳城市的调查/验证项目'',有关室外热环境缓解技术的调查正在进行中。

著录项

  • 来源
    《新建築》 |2016年第10期|148-152193|共6页
  • 作者

    安藤邦明;

  • 作者单位

    竹中工務店技術研究所環境計画部都市環境グループ;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号