...
首页> 外文期刊>高分子論文集 >界面紡糸を用いたコンドロイチン硫酸/キトサン複合ファイバーの作製
【24h】

界面紡糸を用いたコンドロイチン硫酸/キトサン複合ファイバーの作製

机译:界面纺丝法制备硫酸软骨素/壳聚糖复合纤维。

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

界面紡糸法を用いて生体由来ァニオン性多糖であるコン(卞)ロイチン硫酸とカチオン性多糖であるキトサンとから多糖複合ファイバーを作製した.キトサン溶液を下層,コンドロイチン硫酸溶液を上層とし,界面に両多糖によるポリイオンコンプレックス膜を形成させ,その膜を引き伸ばし,ァセトンバス中で乾燥させることで架橋剤や糖鎖の化学修飾なしに水に不溶なファイバーを作製することに成功した.得られたファイバーにっいて,光学顕微鏡および走査型電子顕微鏡による形態観察,引張試験装置による引張強度測定などの評価を行った.ファイバーの直径はおよそ130μmであった.用いるキトサンの分子量とファイバーの直径,引張強度の関係を調べたところ,低分子量のキトサンではフアイバーは形成されず,高分子量のものほど高い引張強度を示す傾向が見られた.また,膨潤延伸処理によってフアイバーの直径が減少し,一方で引張強度が向上することが示された.%We developed processes to obtain water-insoluble fibers from polyion complexes (PIC) of chondroitin sulfate C (CS) and chitosan (CHI) by utilizing interface-spinning methods. A CS solution was gently placed on a CHI solution, which resulted in formation of films made of PIC at the solution interfaces. Fibers were spun by withdrawing the films from the interfaces, then dried by passing through an acetone bath and finally rolled up. We evaluated the morphology and strength of the prepared fibers. Several meters-long CS/CHI composite fibers having several tens of micrometers diameter were successfully obtained through this process. Interestingly, it was found that tensile strength increased as the molecular weight of CHI increased. Swelling-stretching treatment made these fibers denser and stronger than before treatment. The experimental results revealed that these fibers made of CS/CHI had mechanical properties sufficient for structural materials.
机译:使用界面纺丝法,我们以生物衍生的阴离子多糖硫酸(亮)亮氨酸和阳离子多糖壳聚糖为原料,以壳聚糖溶液为下层,硫酸软骨素溶液为上层,制备了多糖复合纤维。通过与多糖形成聚离子复合物膜,拉伸膜,然后在丙酮浴中干燥,我们成功生产了不溶于水的纤维,而未对交联剂或糖链进行任何化学修饰。然后,用光学显微镜和扫描电子显微镜观察其形貌,并用拉伸试验仪测量拉伸强度,纤维的直径约为130μm,壳聚糖的分子量,纤维的直径和拉伸强度之间的关系。发现低分子量壳聚糖不形成纤维,较高分子量的壳聚糖趋于表现出较高的抗张强度;此外,溶胀和拉伸处理使纤维直径减小,而抗张强度增加。 %我们开发了利用界面纺丝法从硫酸软骨素C(CS)和壳聚糖(CHI)的聚离子络合物(PIC)中获得水不溶性纤维的方法。通过从界面上抽出纤维,然后通过酵母浴干燥并最终卷起,将纤维纺成纤维,然后将其卷起,从而评价了纤维的形态和强度。成功制备了几米长,直径几十米的CS / CHI复合纤维有趣的是,发现拉伸强度随CHI分子量的增加而增加,溶胀拉伸处理使这些纤维比处理前更致密,更坚固。足以用于结构材料的机械性能。

著录项

  • 来源
    《高分子論文集》 |2014年第1期|11-16|共6页
  • 作者单位

    東京理科大学工学部第一部工業化学科(〒162-0826 東京都新宿区巿谷船河原町 12-1),東京理科大学大学院総合化学研究科(〒162-0826 東京都新宿区巿谷船河原町 12-1);

    東京理科大学大学院総合化学研究科(〒162-0826 東京都新宿区巿谷船河原町 12-1);

    東京理科大学大学院総合化学研究科(〒162-0826 東京都新宿区巿谷船河原町 12-1);

    東京理科大学工学部第一部工業化学科(〒162-0826 東京都新宿区巿谷船河原町 12-1);

    東京理科大学工学部第一部工業化学科(〒162-0826 東京都新宿区巿谷船河原町 12-1),東京理科大学大学院総合化学研究科(〒162-0826 東京都新宿区巿谷船河原町 12-1);

  • 收录信息 美国《科学引文索引》(SCI);
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号