...
首页> 外文期刊>日本造船学会誌 >遣唐使船 模型〔縮尺1/20 9世紀頃(模型制作:1998年)〕船の科学館 所蔵
【24h】

遣唐使船 模型〔縮尺1/20 9世紀頃(模型制作:1998年)〕船の科学館 所蔵

机译:托塔拉使馆船的模型[9世纪前后的比例为1/20(模型生产:1998年)]

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

遣唐使船とは,7世紀前半から9世紀にかけて唐に派遣された遣唐使を乗せるために仕立てられた船のことで,舒明2年(630)から承和5年(838)までの約200年間に15回派遣された。当初は,壱岐·対馬を経て朝鮮半島伝い(いわゆる北路)を航海した準構造船だったと思われるが,半島を制圧した新羅との関係が悪化する8世紀以降は東シナ海を一気に横断(いわゆる南路)せざるを得なくなり,大陸系の技術を導入した大型構造船に進化していったものと思われる。但し,当時は季節風の知識も乏しく航海技術も未熟だったことから,難破·漂流も多く,無事に往復航海できたのは8回中1回のみ,中には仮病を使って辞退する副使も現れた。
机译:鱼雷特使船是专门为运载从7世纪上半叶到9世纪派遣唐朝的特使而建造的船只,从Shumei 2(630)到Seiwa 5(838)历时约200年。分派了15次。最初,这艘船似乎是一艘半结构船,途经壹木津岛在朝鲜半岛(所谓的北路)上航行,但在8世纪之后,与控制半岛的新罗的关系恶化了,它立即越过了东中国海(所谓的南路)。看来他们别无选择,只能演变成引进大陆技术的大型结构船。但是,当时由于对季节性风的了解不足,导航技术不成熟,海难和漂流也很多,只有八分之一的人能够安全地来回航行。也出现了。

著录项

  • 来源
    《日本造船学会誌》 |2017年第70期|qt005-qt005|共1页
  • 作者

    飯沼一雄;

  • 作者单位

    船の科学館 学芸部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号