...
首页> 外文期刊>構造工学論文集 >ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の強風時の構造挙動に関する研究
【24h】

ETFEフィルムを用いたばねストラット式張力膜構造の強風時の構造挙動に関する研究

机译:ETFE膜在强风条件下弹簧支撑式张拉膜结构的结构特性研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

Spring-strut type membrane structures in which a membrane is push-up by struts with embedded spring, have a feature of maintaining stress of membrane against stress relaxation. In case of this structure using ETFE film with low spring stiffness, it is necessary to consider the dynamic response variation of the film surface. In this paper, the authors focus on a horn-shaped membrane structure under the wind-load. From wind tunnel tests, the wind pressure coefficient is provided under the uniform-flow and the turbulence-flow. In addition, static and dynamic response analyses using results obtained from wind tunnel tests are calculated.%低強度、低剛性、大きなクリープ歪等の材料特性を有するETFEフィルム(以下ETFE)は、応力弛緩を回避する目的から、建築物として適用される場合、空気膜構造が一般的である。しかし、空気膜構造は送風機により永続的に空気を送風する必要があり、内圧の維持管理やランニングコスト、環境への配慮等が問題点として挙げられる。これら問题に対し、海外では図1のような張力膜構造へ適用した実施例がある。また、岡田らは、常時内圧の代わりにばね内蔵のストラットによりETFEを突き上げ、経時後も膜応力を維持できる「ばねストラット式張力膜構造」への適用を提案しており「膜面に対して所定の初期張力を導入可能なストロークを有する低剛性ばねを用いることで、クリープや付加荷重時の変形に追随し、かつ膜応力と剛性を維持可能である。」との結果を報告している。しかし、岡田らの研究では、動的応答評価について検討がなされておらず、低剛性ばねを使用した場合、風荷重に対し膜面が大きく変動する可能性が考えられることから、低刚性ばね使用時の膜面の共振等の動的応答変動に対する安全性の検討が必要である。
机译:弹簧支撑型的膜结构,通过嵌入弹簧的支撑杆将膜推上来,具有保持膜的应力,防止应力松弛的特性,在这种结构中使用弹簧刚度低的ETFE膜的情况本文着重研究了风荷载作用下的牛角形膜结构。通过风洞试验,给出了均匀流动和湍流作用下的风压系数。另外,使用从风洞试验获得的结果来进行静态和动态响应分析。使用具有低强度,低刚度和大蠕变应变等材料特性的%ETFE膜(以下称为ETFE)来避免应力松弛。当用作建筑物时,气膜结构是常见的。然而,气膜结构需要通过鼓风机永久地吹送空气,并且存在诸如内部压力的维护和管理,运行成本以及环境考虑之类的问题。响应于这些问题,国外有一些例子被应用于如图1所示的张力膜结构。另外,冈田等人提出将其应用于“弹簧撑杆式张力膜结构”,该结构允许ETFE由带有内置弹簧的撑杆向上推动,而不是恒定的内部压力,并随着时间的推移保持膜应力。通过使用具有可引入预定初始张力的冲程的低刚度弹簧,可以在附加负载期间跟随蠕变和变形,并保持膜片的应力和刚度。” ..但是,在Okada等人的研究中,尚未检查动态响应评估,并且当使用低刚度弹簧时,薄膜表面可能会随风荷载而发生很大变化。有必要研究针对动态响应波动(例如当时的薄膜表面共振)的安全性。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号