...
首页> 外文期刊>ワ—ルド パルプ アンド ペ—パ—. >今後まだまだ一波乱も二波乱もありそうなBrexit問題
【24h】

今後まだまだ一波乱も二波乱もありそうなBrexit問題

机译:未来还有一波两波的英国脱欧问题

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

もう何度目の正直になるか覚えていないが、とうとう1月31日をもって英国がEUから離脱した。日本のマスコミは連日のようにこの話題を取り上げていたが、現地で賛成派•反対派双方の主張•言い分を改めて聞いたり、日系企業への影響を報じたりと画一的かつ紋切り型の報道が目立ち、肝心の2月1日以降、英国とEU間、また英国-日本間の貿易はどうなるのか、あれだけ騒いでいたアイルランド問題は結局どうなつたのか、については明確な解説が聞けなかった。そこでジェトロのWebサイトで幾つか確認してみた。まず当面の企業活動への影響だが、2020年末までは移行期間となることから、この間のビジネス環境に変化はない(この最もシンプルな説明さえ、報じるマスコミは少なかった)。そしてジェトロによれば問題の焦点は、移行期間の終了までに①英国-EU間の自由貿易協定(FTA)を締結•発効できるか②英国-日本間の経済連携協定(EPA)を締結•発効できるか——にあるという(FTAとEPAはほぼ同義語だが、前者が主として関税の自由化について規定しているのに対し、後者は関税のほか知財の保護や投資ルールの整備も含めた連携を視野に入れている)。英国のジョンソン首相は移行期間中におけるEUとのFTA締結に意欲を示しているが、もしそれが間に合わなければ英国は日EU•EPAの適用対象外となるため、関税の減免措置は受けられなくなる。当然ながら英国EU間では関税が発生し、実質的に"合意なき離脱"に近い状況に陥る可能性もあるという。なお離脱に伴い南北アイルランドで属する関税領域が異なるようになるが、南北間の通関手続きを回避するため、北アイルランドは引き続きEU関税法典に従うことが決まった。要するに、まだまだ一波乱も二波乱もありそうなBrexit問題なのだ。
机译:我不记得我会诚实多少次了,但是英国终于在1月31日离开了欧盟。日本媒体过去每天都在谈论这个话题,但是它是一种统一和前沿的类型,受到当地支持者的支持•双方的反对•再次审理此案并报道对日本公司的影响。关于英欧贸易或英日贸易将会发生什么,以及自2月1日这一消息引起人们关注以来,爱尔兰一直很吵的问题所发生的情况,我尚未听到明确的评论。它是因此,我在JETRO网站上查看了一些内容。首先,暂时影响业务活动,但此期间的业务环境没有变化,因为将有一个过渡期,直到2020年底(即使最简单的解释也没有在媒体上报道)。根据JETRO的说法,问题的重点是:(1)在过渡期结束之前达成英国与欧盟之间的自由贸易协定(FTA)•能否生效?有可能吗?(FTA和EPA几乎是同义词,但是前者主要规范关税的自由化,而后者不仅包括关税,而且还包括保护知识产权和制定投资规则。我们正在考虑合作。英国首相约翰逊渴望在过渡时期与欧盟达成自由贸易协定,但如果不及时,英国将不受欧盟-日本EPA的约束,也将不受关税削减措施的豁免。 ..当然,英国和欧盟之间可能会产生关税,这种情况实际上接近“未经许可就离开”。离开后,属于北爱尔兰和南爱尔兰的海关领土将有所不同,但是为了避免北和南之间的海关通关程序,北爱尔兰已决定继续遵守欧盟海关法规。简而言之,这是英国脱欧问题,其中仍然存在一两次扰动。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号