...
首页> 外文期刊>日本水産学会誌 >岩手県における水産業の被害
【24h】

岩手県における水産業の被害

机译:岩手县渔业的破坏

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

3月11日,浜では今年の養殖ワカメの本格的な収穫 の時期をむかえ,漁港にはボイル釜と冷却用の水槽等が 並び始めていました。また,ィサダ(ッノナシォキアミ) 漁が一週間前からはじまり,市場も連日にぎわい,いつ もの春が来つつありました。県南部では2010年2月に発生したチリ地震津波によ つて,被害を受けた養殖施設も撤去,更新がなされ,養 殖が再開されたばかりの時でした。東日本大震災の県内での行方不明,死者は,あわせて 約8,000名,失われた家屋20,000棟,まだ集計も終わ つていませんが,約15,000隻有った漁船は,その90% 近くが失われたと言われています。湾を見渡せば,整然 と並んでいたカキ,ホタテ,ワカメの養殖施設は全く無 くなり,見えるのは漂っている瓦礫だけと言う状況にな つてしまいました。漁港施設も防波堤が破壊されたた め,港に波が直接入って来るようになり,地盤沈下に伴 つて満潮の時には波が洗うところもあります。そのため,せっかく残った船の係留も困難なところが多く,市 場の復旧もなかなか進みません。水産加工場も大半が被 害にあい,仮に漁業が復活したとしても,加工する場所 が無い状況にあります。水産業復興の中核となるべき漁 業協同組合も24組合のうち14組合が本所あるいは支 所が被害にあいました。
机译:3月11日,在海滩上,随着我们临近今年全面收获养殖裙带菜的时间,烧水壶和冷却水箱开始在渔港排成一行。此外,伊萨达(Nonona Shiokiami)捕鱼是在一周前开始的,市场每天都在忙碌,而春天一直在。在该县的南部,由于2010年2月发生的智利地震和海啸,受损的农业设施被拆除并进行了恢复,农业刚刚恢复。东日本大地震后,该县的失踪和死亡人数约为8000,房屋损失了20,000,尽管总数尚未完成,但约有15,000的渔船却损失了近90%。据说俯瞰海湾,没有牡蛎,扇贝或裙带菜养殖设施有条不紊地排列在一起,可见的只是漂浮的瓦砾。由于渔港设施的防波堤被破坏,海浪直接进入港口,在某些地方由于地面沉降,海浪在涨潮时冲刷。结果,通常很难停泊剩余的船只,并且很难恢复城市。大多数渔业加工厂已被破坏,即使恢复了渔业,也没有地方进行加工。在应作为渔业产业重建核心的24个渔业合作社中,有24个渔业合作社中有14个在其总部或分支机构遭到破坏。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号