...
首页> 外文期刊>材料とプロセス: 日本鉄鋼協会講演論文集 >(PS163)金属粉末射出成形と犠牲コア法の組み合わせによる自由形状細管製造プロセス
【24h】

(PS163)金属粉末射出成形と犠牲コア法の組み合わせによる自由形状細管製造プロセス

机译:(PS163)通过组合金属粉末注射成型和牺牲核心方法的自由形管制造工艺

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

マイクロチャンネルとは数μm~数百μm の直径をもつ微細な流路であり,その大きな比表面積から熱交換器などへの応用が期待されている.当研究室では金属粉末射出成形(MIM 法)と犠牲コア法の組み合わせによる,三次元的な自由形状をもった微細流路内包管の製造プロセスを検討してきた(Fig. 1). これまでに,射出成形によって作製した円柱状のコンパウンド中に,その芯部を貫通するチャンネルを確実に形成することのできる熱処理条件の探索を行い,結果としてFig. 2 に示されるようなチャンネルを確実に作製することのできる熱処理条件を明らかにすることができた.しかしながら,当初予想された条件より長時間の熱処理が必要であるなど,チャンネル形成機構の詳細に関して未解明の問題が残されている.そこで本研究では,チャンネル形成過程での組織変化を調査するとともに,有機バインダの分解生成物の影響を明らかにするためのモデル実験を行った.さらに本プロセスを用いた曲管の作製を試みた.
机译:微通道是直径为几μm至几百μm的细流路径,并且预期其大的比表面积将应用于热交换器。在我们的实验室,我们已通过结合金属粉末注射成型(MIM法)和牺牲芯法认为在微通道的微通道的制造过程中具有三维自由形状(图1)。迄今为止,在由制成的圆柱状化合物注射成型,为能够可靠地形成沟道穿透芯热处理条件进行搜索,并且作为结果,如图通道2被可靠地制造。可以做可以得到澄清的热处理条件。然而,存在通道形成机制的细节以留下信道形成机制的细节,例如比初始预测条件的长期热处理。因此,在本研究中,我们调查了沟道形成过程组织变化,并进行了模型试验用于澄清的有机粘合剂的分解产物的影响。此外,我们尝试使用此过程制作弯曲的管。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号