...
首页> 外文期刊>日本写真学会志 >銀塩カラーペーパー用カプラー技術の変遷~色相と色像保存性改良の35年間~
【24h】

銀塩カラーペーパー用カプラー技術の変遷~色相と色像保存性改良の35年間~

机译:银盐彩色纸耦合技术转型-35年色调和彩色图像保护改进〜

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

銀塩カメラがデジタルカメラに置き換わっている中で,銀塩プリントが市場で活躍していることは,銀塩プリントの基となる銀塩カラーペーパーの品質,コスト,簡便さに負うところが大きい.本「解説」でほ,銀塩カラーペーパーを構成する主要技術である写真用カプラー技術,特に,色相と画像保存性に関する技術の変遷について,イノベーションの成果が現れた4つの時期に焦点を当てて概観する.第1期は,1970年頃の近代的カプラー群の誕生の時期であり,第2期ほ1984年~85年頃で,日本企業がコダックに一部の技術で先行した時期である,第3期ほ,マゼンタ新骨格導入を巡り日本国内企業が大競争を展開した1989年~91年頃である.そして,第4期の1999年~2004年頃は,最後に残された課題(シアン,イエローの色相,画像保存性)を抜本的に解決した時期である.銀塩カラーペーパーは,第4期のプリント感材完成の技術によって,デジタルプリントやフォトブックなどのサービスを通じて今後とも市場で生き続けて行くことであろう.
机译:虽然银盐相机被数码相机取代,但市场上银盐印刷的能力是质量,成本,易于使用的银盐平面银盐印刷。在这种“评论”中,一个耦合器技术,用于占组成银盐彩色纸的主要技术,特别是与色调和图像存储相关的技术的转变,以创新结果出现的四倍而聚焦。概述。第一个时期是1970年左右诞生现代耦合器集团的时间,并在第二个时期的第二个时期,日本公司之前的日本公司在柯达,洋红色的新骨架介绍左右1989年-91,989,竞争很大。而且,在1999年至2004年左右的第四个时期,是问题留下的问题(青色,黄色色调,图像存储属性)完全解决。银盐彩色纸将继续通过数字印花和照片书籍等服务,通过第四期的完工技术等待。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号