...
首页> 外文期刊>癌と化学療法 >化学療法後にLiver-First Approachで切除した巨大な肝転移を伴う閉塞性直腸癌の1例
【24h】

化学療法後にLiver-First Approachで切除した巨大な肝転移を伴う閉塞性直腸癌の1例

机译:化学療法後にLiver-First Approachで切除した巨大な肝転移を伴う閉塞性直腸癌の1例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

症例は68歳,女性。腹痛,下腿浮腫を主訴に近医を受診し,腹部エコー検査で肝腫瘤を認め当院へ紹介された。精査 の結果,下大静脈浸潤を疑う巨大な多発肝転移を伴う全周性2型の切除不能直腸癌(RS)と診断された。横行結腸双孔式人 ェ肛門の造設後,FOLFOX+panitumumab療法を10コース実施し,肝腫瘍は著明に縮小しPRと判定した。肝転移が再度 増大すれば切除不能になる可能性を考慮し,liver-first approach (LFA)で手術を計画した。まず,開腹肝右葉尾状葉切除, IVC合併切除,横隔膜合併切除,肝S2部分切除(2か所),胆囊摘出術を実施し,1か月後に腹腔鏡下前方切除術(D3郭清) を行った(R0)。術後はCapeOX療法(途中からcapecitabine単剤)8コースを実施後し,人工肛門を閉鎖した。初診から 4年の現在,無再発生存中である。高度肝転移を伴う大腸癌に対して化学療法後のLFAによるconversion surgeryは有効 な治療戦略となり得ると考えられた。

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号