...
首页> 外文期刊>建築技術 >サーツ連載第4回建築東西南北ソフトワーク,施工技術者のたわごと
【24h】

サーツ連載第4回建築東西南北ソフトワーク,施工技術者のたわごと

机译:サーツ連載第4回建築東西南北ソフトワーク,施工技術者のたわごと

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

建設業はソフト産業である。近頃は,女性の社会進出が叫ばれている建築業界では,設計者では珍しくないが,作業所でも女性の現場員とか作業所長がみられるようになってきた。現代の建築業界では「建設小町」という言葉が賑わっている。現場の仕事はソフトワークで,品質管理,原価管理,工程管理,安全管理,環境管理などで,男女の別なく取り組むことが可能な職業である。しかしながら,昭和の頃は,建築作業所は契約社会とはいえない状況であった。現場員は男として荒くれと付き合い,汗まみれ,泥まみれ,コンクリまみれで活動することが常識であった。工程管理や工期管理は,天候に左右されるだけではなく,手配どおりにことが進まず,人間関係を利用した調整作業の繰り返しであり,そうした事例は原価管理や品質管理にも及んだ。当時は,専門工事業者もいまだ未成熟で,技術的にも現場員が指導しあるいは手が足りなければ手伝う,遣つてみせるなど率先垂範的な管理が必要であつた。時にはヤクザとの交渉も必要とする場面も想定された。当時の労働環境は厳しく,週休二日制ではなく月に2回の休みのみであり,しばしば現場に泊まることも避けられない状況であった。とても女子に適した職場とはいい難い状況であった。現在では,いわゆるサブコンもキヤリアを重ね技術的にも経営的にも誇れる企業となり,契約社会が成り立つているようである。ソフトワークのみで管理活動が可能になった。近隣対応なども女子のソフト対応が適している。労働環境も著しく改善され,「建設小町」としての活躍になんら問題はない。

著录项

  • 来源
    《建築技術》 |2021年第862期|160-161|共2页
  • 作者

    筒井 勲;

  • 作者单位

    建築技術支援協会;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类
  • 关键词

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号