...
首页> 外文期刊>ダム日本 >「湯西川ダム事業と漁業補償」
【24h】

「湯西川ダム事業と漁業補償」

机译:「湯西川ダム事業と漁業補償」

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

私は建設省関東地方建設局宫ケ瀬ダム工事事務所用地課に新規採用職員として入省以来,ほぼ一貫用±也補償業務に携わり,二力所目のダムである栃木県栗山村(現日光市)に建設中の湯西川ダム工事事務所に副所長として赴任する前は,国土交通省総合政策局国土環境·調整課公共用地室という全国の用地補償業務全般を統括する室に勤務していました。公共用地室には,係長時代にも勤務経験があり,その次の勤務地が二度目の宫ケ瀬ダムの用地課長でした。今振り返れば,地方採用者の誰もが夜遅くまで忙しく,転勤したくない本省勤務で,その後が宫ケ瀬ダムと湯西川ダムとこれが又,勤務地としては人気がないダム事務所ということでしたが,このような経験が仕事はともかく人間としての深み,幅をだれよりも成長させて頂いたと思います。勿論,道路事業等での用地補償業務の経験もありますが、ダム事業という現場では人と人との繋がりが重視され,また事務所一体となってダム完成という目的に突き進むことの経験等が,66ォとなる現在も補償コンサルタント関係の民間企業に勤務してますが、その糧かつ矜持となっているのでないかとこの稿を書きながら思う次第です。

著录项

  • 来源
    《ダム日本》 |2021年第920期|65-66|共2页
  • 作者

    菅谷 昭彦;

  • 作者单位

    ㈱四門;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类
  • 关键词

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号