...
首页> 外文期刊>日本マリンエンジニアリング学会誌 >3.蒸気タービン·ボイラ 3.1 蒸気タービン 3.1.1 主機タービン
【24h】

3.蒸気タービン·ボイラ 3.1 蒸気タービン 3.1.1 主機タービン

机译:3.蒸気タービン·ボイラ 3.1 蒸気タービン 3.1.1 主機タービン

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

川崎重工業の2019年の受注実績、納入実績及び就航実績は共に0基であった.LNG船推進機関の有力候補はディーゼル推進機関となっており,主機タービン推進機関の引合いも無ぐ蒸気タービン推進機関が選択される可能性は非常に低いのが現状である.三菱重工の2019年の受注実績及び納入実績は共に0基であった.就航実績は3基であった.本機は,三菱重工が開発した蒸気プラントと電気推進を組み合わせた次世代LNG船“さやりんごSTaGE”に搭載されたハイブリッド2軸推進機関である.STaGEとは,高効率蒸気プラントとガス焚可能な3元燃料ディーゼルエンジン(TFDE: Tri-Fuel Diesel Engine)を組み合わせた世界初となるハイブリッド2軸2舵推進方式のプラントである.左舷側に高効率再熱舶用蒸気タービン機関"MHI-UST(Ultra Steam Turbine plant)"を高性能化/小型化した13MW級"H-UST(Hybrid-UST)"を採用,右舷側にはガス/油の両方を燃料にできるディーゼルエンジン発電設備と電気推進モーター(PEM: Propulsion Electric Motor)を搭載している.UST及びTFDE+PEMいずれの機関についても,単独では既知の技術であり,十分な運航実績を有している.STaGEプラントでは,これら健全性が証明されている技術を組み合わせ,各々の機関の熱エネルギーを最大限に活用する事で,高い冗長性と信頼性,親環境性と燃費性能の大幅な向上を可能としている.

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号