...
首页> 外文期刊>大ダム >既設ダムの洪水調節機能の拡充
【24h】

既設ダムの洪水調節機能の拡充

机译:既設ダムの洪水調節機能の拡充

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

近年,日本では,集中豪雨が増加する傾向にあり,全国各地で水害が頻発している。洪水調節機能を持つダムがある河川では,ダムが洪水調節を行い下流地域の被害軽減に大きな効果を発揮している。一方で,ダムの計画対象洪水の規模を上回る洪水の発生に伴い,ダムの洪水調節機能の限界を超えてしまう事態が相次いでおり,既設ダムの洪水調節機能の拡充の必要性が高まってきている。このような情勢を踏まえて,全国の洪水調節を設置目的に含む既設ダムについて,洪水調節操作の実態を調査して課題を整理した。その結果,ダムが洪水調節機能を失ってしまうような状況になるのは,必ずしも計画規模を超える洪水の発生による場合だけではなく,ダムの洪水調節能力に課題がある場合や,ダムの洪水調節操作方法に課題がある場合もあることが判明した。洪水調節上の課題を抱える既設ダムに関しては,個々のダムについて現状を分析し,洪水調節機能の拡充のための対応策を講じる必要がある。すでに各地で取り組みが始まっている。ここでは,既設ダムで洪水調節機能の拡充対策を行った代表的な事例を3つ紹介する。一つ目は,支川の既設ダムの再開発との組合せによって,本川に洪水調節専用ダムを新設した事例(笹倉ダム,益田川ダム:島根県)である。二つ目は,洪水時の安全で確実な操作のために洪水吐きゲートを撤去して自然調節方式に変更した事例(美唄ダム:北海道)である。最後の事例は,操作規則を改訂して洪水調節機能を拡充させた事例(素波里ダム:秋田県)である。

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号