...
首页> 外文期刊>日本機械学会誌 >航空機への複合材料適用
【24h】

航空機への複合材料適用

机译:航空機への複合材料適用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

わが国では1971年に富士重工業㈱でUH-1Bのテールロータへの複合材料適用試作が行われた.以来,練習機T-2,輸送機C-1,哨戒機PS-1の部品で複合材料化の試作および運用飛行試験が行われ,1981年には練習機T-4の複合材料製垂直尾翼が富士重工業㈱にて試作され,1995年に初飛行した戦闘機F-2では主翼,尾翼,舵面類の製造が三菱重工業㈱,富士重工業㈱で行われている.民間機では1980年にはB767向け複合材脚扉,フェアリングの量産を富士重工業㈱にて開始し,1984年には次期国産輸送機YXXの水平尾翼が富士重工業㈱,三菱重工業㈱,川崎重工業㈱,の三社共同で試作された.わが国の複合材料部品の設計及び生産技術は国際的に高く評価されており現在ではB787の外翼,中央翼,胴体等全複合材製旅客機開発にわが国航空機メーカがパートナ参画する等,国際共同開発の場で活躍できる技術の一つである.

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号