...
首页> 外文期刊>道路 >北陸地方整備局の取り組み
【24h】

北陸地方整備局の取り組み

机译:北陸地方整備局の取り組み

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

平成19年3月25日(日)午前9時42分に石川県能登半島沖を震源とする地震が発生した。 最大震度は輪島市で震度6強,M(マグニチュード)6.9(暫定値)と新潟県中越地震に匹敵する大規模な地震となり,石川県能登地域を中心に甚大な被害が生じた。 北陸地方整備局では,地震発生直後の午前9時42分に非常体制を発令し,以後,被害状況の把握,直轄国道の復旧,県,市町村管理の道路に対する復旧支援を実施,ゴールデンウイーク前の19年4月27日には能登有料道路の全線通行止めが解除されるなど,現在も,各道路管理者が一体となって道路の復旧および地域の復興にあたっている。 ここでは,今回の「平成19年(2007年)能登半 島地震」(19年3月26日気象庁命名)に関し,地 震発生から約1カ月の間の北陸地方整備局の取り組 みを紹介する。

著录项

  • 来源
    《道路》 |2007年第6期|27-30|共4页
  • 作者

    信太啓貴;

  • 作者单位

    国土交通省北陸地方整備局道路部道路計画課;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类 交通运输;
  • 关键词

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号