...
首页> 外文期刊>トライボロジスト >流体潤滑下の接触域での潤滑油の構成成分変化に関する研究
【24h】

流体潤滑下の接触域での潤滑油の構成成分変化に関する研究

机译:流体潤滑下の接触域での潤滑油の構成成分変化に関する研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

顕微FTIR装置内に試験機を組み込むことにより,潤滑膜の直接観察,赤外線スペクトルの吸光度から油膜厚さ測定,潤滑油がブレンドされた場合には,各成分の濃度を測定することができる.例えば,顕微FTIRを用いた接触域の直接観察により,中原らは0/WエマルションからW/0エマルションに転相を起こす転相現象の観察や冷媒の溶解度の濃度変化など多岐にわたり調べている.森らは油圧作動油として使用される水-グリコール系潤滑剤成分濃度の測定の他,せん断場における分子配向の影響を調べている.Cannは,基油の特徴的なC-H伸縮振動に基づくピーク位置が,高圧力域では高波数側にシフトすることを示し,そのシフト量からヘルツ接触域内での圧力を推測できることを示している.星らは,EHL接触域における添加剤の濃度が低下し,その濃度低下の程度が基油性状に依存することを報告し,接触域で固化しやすい基油は添加剤を補足しやすく,接触域での添加剤濃度の減少が低いことを示している.これらは,極性が強いポリオールエステル(POE)は,多量のトリクレジルホスフェート(TCP)を溶解できるものの,POE自身の強い吸着性のため,TCPの摩擦面への吸着を阻害するという著者らの実験的結果と一致している.以上の現象は潤滑基油の性状の違いにより,添加剤の接触域での挙動が変化し,基油と添加剤の組合せによっては,十分な添加効果が符られないことが生じる可能性を示唆している.

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号