...
首页> 外文期刊>電力土木 >旭ダムバイパス放流設備運用後の下流河川環境調査結果報告(中間)
【24h】

旭ダムバイパス放流設備運用後の下流河川環境調査結果報告(中間)

机译:旭水坝旁路排放设施运行后下游河流环境结果报告(临时)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

関西電力㈱奥吉野発電所下部ダム貯水池の旭ダムは,昭和53年の完成以来ダム下流河川の水質問題に配慮してきたが,貯水池内に濁質が長期間滞留するようになった。 それに加えて貯水池の堆砂進行も懸念される状況になり,これらの対策としてバイパス放流設備を設置した。 このバイパスが,下流河川の環境にどのように作用しているかを把握するため完成以降,下流河川環境調査を実施している。 これまでの調査結果からバイパス運開後の旭ダム下流河川は大きく変化したが,魚類等の生息環境が良好となる方向にあることが推察される。
机译:自昭和53年完工以来,关西电力株式会社奥吉野发电站下坝水库的朝日大坝考虑到了大坝下游河流的水质问题,但水库的浑浊度长期停滞不前。 此外,人们对水库沉积的进展感到担忧,并安装了旁路排放设施作为对策。 自工程落成以来,我们一直进行下游河流环境调查,以了解这条绕道如何影响下游河流的环境。 从迄今为止的调查结果可以推断,自绕道开通以来,旭水坝下游的河流发生了重大变化,但鱼类和其他动物的栖息地环境正在向好的方向发展。

著录项

相似文献

  • 外文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号