...
首页> 外文期刊>植物研究雑誌 >雲南写真'紐ラ一高黎貢山のRhododendron giganteum (ッッジ科)とBauhinia variegata (マメ科)
【24h】

雲南写真'紐ラ一高黎貢山のRhododendron giganteum (ッッジ科)とBauhinia variegata (マメ科)

机译:云南照片' 杜鹃花(Lycaenaceae)和紫荆(豆科)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

1978年に中国政府が対外開放政策に転じるま で,日本人が中国を訪れることは難しく,特に雲 南省は日本の植物分類学者のあこがれの地として 残されていた.植物研究雑誌54巻7号(1979年 7月)に掲載された『雲南植物誌第1巻』の書評 において前川(1979)は「(雲南)植物誌の出版を こいねがうと共に,採集行の成就を願うや切なる ものがある」と記している.言に違わず前川文夫 博士は1979年10月に,旅行社が主催する民間の植物調査団の団長として雲南省昆明を訪ねることになった(前川他1981).この時は私も同行さ せていただいて多数の植物標本を得ることができ た.その後,多くの研究者と植物愛好者が雲南省 を調査したに違いないが,果たしてその成果はど うであつたか.植物研究雑誌を「雲南」でキーヮ 一ド検索すると前川の書評以来40年間に73件の 報文が掲載されており,そのうちタイトルに「雲 南」が含まれる論文は13件である.もちろん研 究の幅が広がり,雲南省が日華植物区系ゃヒマラ ャ地域の一部として捉えられている結果であろう が,思っていたより数が少なくて,いささか寂し い気がする.論文にならない植物関連の事柄ゃ植 物調査の記録ゃェピソードのような話題でも個人 の記憶にとどめず,積極的に発信していきたいも のと思う.
机译:直到1978年中国政府转向对外开放政策,日本很难访问中国,尤其是云南省一直是日本植物分类学家向往的地方。 前川文雄博士于1979年10月作为旅行社组织的私人植物研究小组的负责人访问了云南省昆明市(Maekawa et al., 1981)。 云南“在键中 如果你搜索”云南“,你会发现,在前川书评发表后的40年里,已经发表了73篇文章,其中”云南“已经以标题发表。 当然,研究范围已经扩大,云南省被认为是日本植物区喜马拉雅地区的一部分。 但是,数量比我想象的要少,而且有点寂寞。 我觉得这是一个与植物有关的东西,不会成为论文。 我认为,即使是诸如对象调查记录和事件之类的主题也不应该保留在个人的记忆中,而应该积极传播。

著录项

  • 来源
    《植物研究雑誌》 |2020年第4期|252-257|共6页
  • 作者

    邑田仁; 邑田裕子;

  • 作者单位

    東京大学大学院理学系研究科附属植物園;

    東京都文京区;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 日语
  • 中图分类 植物学;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号