首页> 外文会议>精密工学会大会学術講演会 >生体適合性向上を目的とした高分子材料表面へのイオンビームおよびプラズマ照射の比較検討
【24h】

生体適合性向上を目的とした高分子材料表面へのイオンビームおよびプラズマ照射の比較検討

机译:用于生物相容性目的的聚合物材料表面对聚合物材料表面的比较研究

获取原文

摘要

高分子材料は人工心臓や人工血管として利用されているが,血小板の付着などの問題点がある.そこで, プラズマ照射やイオンビーム照射によって高分子材料の表面の親水性を増強することができ, 生体適合性を向上させることができることが知られている.例えば文献では, イオン流量0.5×10~(18)ions/cm~2 ~ 2×10~(18)ions/cm~2 の3keV Ar~+ イオンビームでPTFE poly(tetrafluoroethylene)を処理することにより, イオン照射によりC-C 結合が分裂し, CF2 官能基が遊離した.表面ぬれ性が向上し, 表面自由エネルギーも上昇したことが報告された.このような研究は材料を変えたり, 処理を変えたりすることにより多くなされている.しかし, 表面処理の詳細な効果は理解されていない.本研究ではPET, PDMS およびPTFE においてAr FAB(高速原子ビーム)とAr プラズマ照射で表面処理を行い, Ar FAB(Fast Atom Beam)とAr プラズマの効果を比較した.
机译:聚合物材料被用作人工心脏,人工血管,但具有的问题,如thrombodic粘附性。因此,已知的是,聚合物材料的表面的亲水性可以通过等离子体照射和离子束照射来增强,和生物相容性可以得到改善。例如,在文献中,通过用0.5×10(18)离子/ cm 2至2×10(18)离子ionflow速率的3KeV AR- +离子束治疗PTFE聚(四氟乙烯)/ cm-2时,所述CC结合通过离子照射和CF2官能团划分被释放。据报道,表面润湿性得到改善,表面自由能也随之增加。这些研究往往通过改变材料或改变工艺制成。然而,表面处理的详细效果不被理解。在这项研究中,表面处理是由Ar的Fab(高速原子束)和Ar等离子体照射在PET,PDMS和PTFE进行,且Ar FAB(快速原子束)和Ar等离子体的效果进行比较。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号