...
首页> 外文期刊>電気評論 >自動車用二次電池利用の現状と課題
【24h】

自動車用二次電池利用の現状と課題

机译:汽车二次电池的使用现状和问题

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

「自動車用二次電池」と言えば,従来は始動用の鉛電池であって,それ以外のものはなかった。確かに今日でも,鉛電池は全世界の電池市場において売上の過半を占める重要な電池であることに変りはない。しかし,昨今ではその指し示すものが多様化しつつある。つまり,始動用の鉛電池は自動車の始軌エンジンの点火,照明などの基本機能の他に空調,ラジオ,カーナビ等の快適性・利便性のための機器の電源として使用されている。一方,1997年のハイブリッド電気自動車(ⅠⅧⅤ)の市場導入以来,ガソリン等の燃料の爆発力に基づく内燃機関のみならず,電気エネルギーによるモータの駆動力をも利用した電動化自動車の実用化と普及が進んできた。
机译:谈到“汽车二次电池”,通常没有其他铅蓄电池可以启动。即使在今天,铅酸电池仍然是重要的电池,在全球电池市场中占了大部分的份额。但是,这些天来的迹象越来越多样化。换句话说,除了汽车点火仪的点火和照明等基本功能外,用于启动的铅酸电池还用作舒适,方便的诸如空调,收音机,汽车导航等设备的电源。另一方面,自1997年混合动力汽车(I electricV)投放市场以来,不仅利用基于汽油等燃料的爆发力的内燃机,而且利用电能驱动电动机的电动汽车的商业化和普及化已先进。

著录项

  • 来源
    《電気評論》 |2012年第6期|p.34-38|共5页
  • 作者

    堀場達雄;

  • 作者单位

    三重大学 大学院 工学研究科 分子素材工学専攻;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号