首页> 外文期刊>日本建筑学会技术报告集 >地震時における埋め込みの無い直接基礎構造物の浮き上がり特性(その3) 基礎底面と地盤に付着が有る場合
【24h】

地震時における埋め込みの無い直接基礎構造物の浮き上がり特性(その3) 基礎底面と地盤に付着が有る場合

机译:地震时不埋设的直接基础结构的提升特性(第3部分)当基础底部和地面有附着力时

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

基礎底面と支持地盤に付着が有る場合の浮き上がり挙rn動について以下の知見を得た。rn1)基礎底面と支持地盤に付着が有る間は,構造物の振動rn特性は入力レベルが小さい場合とほぼ同じであった。rn2)基礎底面と支持地盤間の付着は端部から中央にかけてrn少しずつ切れ,構造物の振動特性が長周期化した。rn3)基礎底面と支持地盤の付着により回転角が抑えられてrn転倒モーメントは大きくなるが,付着有無のケースでrn最小接地率は同程度であった。
机译:关于在基础的底表面和支撑地面上粘附的情况下的提升运动获得以下发现。 rn1)结构的振动rn特性与输入水平小时几乎相同,而基础和支撑地面上有粘附力。 2)基础的底部和支撑地面之间的附着力从边缘到中心逐渐被破坏,结构的振动特性变长。 rn3)尽管通过基础底部和支撑地面的粘附来抑制旋转角度,但是rn倾覆力矩变大,但是在有粘附和没有粘附的情况下,rn最小地面接触率大致相同。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号