首页> 外文期刊>海洋理工学会誌 >海洋温度差発電の新しいステージと課題: 再生可能エネルギーのべース電源を目指して
【24h】

海洋温度差発電の新しいステージと課題: 再生可能エネルギーのべース電源を目指して

机译:海洋热能转换的新阶段和挑战:迈向可再生能源的基本来源

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

The activity of Japan on ROE has been evaluated as world top-level at the laboratory level, by the way, Japan is delayed in the actual large proof R&D in the sea area in the other countries more than ten years. Recently, Japan with a few resources has begun to be aimed at the innovation of the ROE development full-scale as the sixth useful area in world, so-called exclusive economic zone (EEZ). This year, the NEDO announced the technical road map toward 2030 of ROE including ocean thermal energy conversion(OTEC) and the wave power generation. Saga University has investigated on REO as only COE on REO in the whole country. Especially, OTEC has been researched as aim at the practical use for about 40 years. OTEC is a system generating electricity with temperature difference between warm sea water of the ocean surface and the cold sea water from depths 600 m to 1,000 m. The 30 kW OTEC device which Saga University has is evaluated on as the device that performance is the highest now in the world. The characteristic of OTEC is stable and multi-purpose, not only the electricity but also seawater water conversion, hydrogen production, lithium collection, the fishing ground reproduction is possible. Saga university has contributed to the development of sustainable energy and water resources that these Japanese technology is asset to the project in U.S.A., France, India, Taiwan now In this session, the current status and future prospect are presented on ROE, mainly on OTEC.%エネルギー資源利用の「進化」は,多様化にあると言われている.自然エネルギーから,火力•原子力,未来のエネルギーまで,あらゆるエネルギー資源を含めた「ベストミックス」を常に変化しながら探求し,実現していく必要がある.これまで実現が20年先,50年先と言われた海洋温度差発電(Ocean Thermal Energy Conversion: OTEC)の実用化が,エネルギー問題や環境問題が,世界的な緊急課題として顕在化し取り沙汰されるなか,10MW級の商用プラントを目指して,真に米国やフランスなどで始まっている.発表によると,早くてここ5年以内である.
机译:在实验室水平上,日本在ROE方面的活动已被评为世界顶级水平,顺便说一句,日本在其他国家海域的实际大型证明研发被推迟了十多年。最近,资源匮乏的日本已开始着眼于将ROE开发规模的创新作为全球第六大有用区域,即所谓的专属经济区(EEZ)。今年,NEDO宣布了ROE到2030年的技术路线图,其中包括海洋热能转换(OTEC)和波浪能发电。佐贺大学对REO进行了调查,认为它是全国唯一的REO COE。特别地,已经针对实际应用研究了OTEC约40年。 OTEC是一种发电系统,其温度介于600 m至1,000 m的深海海水和冷海水之间。佐贺大学拥有的30 kW OTEC设备被评估为目前世界上性能最高的设备。 OTEC的特点是稳定和多功能,不仅可以用电,而且还可以进行海水转化,制氢,收集锂,渔场繁殖。佐贺大学为可持续能源和水资源的发展做出了贡献,这些日本技术已成为美国,法国,印度,台湾项目的资产。在本届会议上,ROE(主要是OTEC)将介绍其现状和未来前景。 %エネルギー资源利用の「进化」は,多様化にあると言われている。自然エネルギーから,火力•原子力,未来のエネルギーまで,あらゆるエネルギー资源を含めた「ベストミックス」を常に変化しながら探求し,実现していく必要がある。これまで実现が20年先,50年先と言われた海洋温度差発电(Ocean Thermal Energy Conversion:OTEC)の実用化が,エネルギー问题や环境问题が,世界的な紧急として顕在化し取り沙汰されるなか,10MW级の商用プラントを目指して,真に米国やフランスなどで始まっている。発表によると,早くてここ5年以内である。

著录项

  • 来源
    《海洋理工学会誌》 |2013年第1期|49-55|共7页
  • 作者

    池上 康之;

  • 作者单位

    佐賀大学海洋エネルギー研究センター,〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1番地;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号