首页> 外文期刊>自然史研究 >シジミ類の分布と特殊な発生過程-大和川水系には日本産シジミが残っていた-
【24h】

シジミ類の分布と特殊な発生過程-大和川水系には日本産シジミが残っていた-

机译:Shijimi的分布和特殊的开发过程-日本Shijimi保留在大和河系统中-

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

日本産シジミは,ヤマトシジミ(Corbicula japonica),セタシジミ(C.sandai),マシジミ(C.leana)の3種類と言われている(紀平,1990;紀平ほか,2003)(図1).そのうちヤマトシジミは,淡水と海水が混ざる汽水域に生息しており,沖縄を除く日本全国に分布している.セタシジミ,マシジミは淡水域に生息している.そのうちセタシジミは,かつて琵琶湖淀川水系に広く分布していたとされているが,現在では琵琶湖内のみにその分布が限られている.また,マシジミは沖縄を除く日本全国の湖沼から河川まで広く分布している.
机译:据说日本的芝士酱有3种类型:大和芝士(Corbicula japonica),濑户志美(C. sandai)和Masijimi(C.leana)(Kihei,1990; Kihei et al。,2003)(图1)。其中,大和志见市居住在淡水和海水混合的汽水区,除冲绳岛外分布于日本各地。 Setashijimi和Masijimi居住在淡水地区。其中,Setashijimi据说已在琵琶湖的淀河系统中广泛分布,但是现在其分布仅限于琵琶湖内。另外,除了冲绳岛以外,全岛从日本的湖泊和沼泽广泛分布到河流。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号