...
首页> 外文期刊>感染症学雑誌 >サイクロスボーラ症 症例報告4例と文献的考察
【24h】

サイクロスボーラ症 症例報告4例と文献的考察

机译:4例脂代谢异常的报道及文献复习

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

駒込病院で経験したサイクロスボーラ症4症例を報告する.いずれも日本人男性で年齢は22-50歳であり,HIV感染者(CD4+細胞数141/mul)が1例,他の3例は正常宿主と考えられた.発症時期は3-7月で,非HIV症例では非血性下痢または水様下痢便1-10回/日,症状持続が6-26日であったが,HIV感染症例では最高下痢回数18回/日を示し,症状が2カ月以上続いた.治療にはHIV感染症例1例と非HIV症例1例にsulfamethoxazole/trimethoprimが用いられ有効であった.全症例の推定感染地は東南アジアであった.1996-2001年の6年間に駒込病院で診療した下痢を伴う症例の糞便についてサイクロスポーラの有無を検討するプロスペクティブ·スタディーを行い,この原虫陽性率は海外旅行者で3/410検体(0.7%),HIV感染者1/148検体(0.7%) (原虫の推定感染地は海外)で,国内感染下痢症例では0/513検体(0%)であった.さらに,この原虫感染症の海外および国内からの報告に関する文献的考察を試みた.
机译:我们报告了驹驹医院发生的4例脂代谢异常的病例,他们都是22至50岁的日本男性,其中1例感染了HIV(CD4 +细胞计数141 / mul),另外3例。它被认为是正常的宿主,发病时间是三月至七月,非艾滋病毒病例有非血性腹泻或水样腹泻,每天1-10次,症状持续6-26天,但感染艾滋病毒的病例每天最多腹泻次数为18次,症状持续超过2个月,磺胺甲恶唑/甲氧苄氨嘧啶在1例HIV感染者和1例非HIV者中均有效,估计均为感染。该地区位于东南亚,于1996年至2001年的6年内对前驹县医院治疗的腹泻患者粪便中是否存在环孢散进行了前瞻性研究,该原虫阳性率由海外旅行者确定。共有3/410份样本(0.7%),1/148样本(0.7%)的HIV感染者(国外原虫估计感染地区)和0/513样本(0%)的家庭感染性腹泻病例。 ,我试图回顾国内外有关这种原生动物感染的报道。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号