...
首页> 外文期刊>臨床皮膚科 >免疫グロブリン大量療法による汗疱の3例
【24h】

免疫グロブリン大量療法による汗疱の3例

机译:大剂量免疫球蛋白疗法治疗3例出汗水泡

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

神経免疫疾患に対する免疫グロブリン大量静注療法(IVIG)後に汗疱を生じた3例を報告する.2002年10月より約1年間にIVIGが施行された疾患はGuillain-Barre症候群3例,慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)1例,およびFisher症候群1例で,汗癌はGuillain-Barre症候群2例とCIDP 1例に認められた.いずれもIVIG投与後2週間以内に手掌,手背を中心に小水疱が出現し,無治療あるいはステロイド外用にて消退した.CIDP例ではIVIG再投与にて汗疱の再現を認めた.IVIGによる汗疱は,薬疹としては特異な形態であるため,見落とされている可能性があり,注意が必要である.
机译:我们报告了3例大剂量免疫球蛋白(IVIG)治疗神经免疫疾病后出汗水泡,从2002年10月开始进行IVIG治疗约1年的疾病为3例格林-巴利综合征,即慢性炎症。在给予IVIG后2周内,1例性脱髓鞘性多发性神经炎(CIDP)患者和1例Fisher综合征患者,2例Guillain-Barre综合征患者和1例CIDP患者发现汗腺癌。小囊泡主要出现在该区域,没有进行任何治疗或不使用类固醇就消失了;在CIDP病例中,再次应用IVIG观察到出汗囊泡的繁殖。因此,它可能会被忽略,需要谨慎。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号