...
首页> 外文期刊>肺癌 >肺癌治療における放射線食道炎の臨床的検討
【24h】

肺癌治療における放射線食道炎の臨床的検討

机译:放射性食管炎治疗肺癌的临床研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

肺癌治療による放射線食道炎について,自験症例の臨床的検討を行った.対象は1990年1月から1995年12月までの6年間に原発性肺癌のため当科に入院し,食道を含む胸部に放射線照射(1日2回)を行った62例である.総線量は平均55.6Gyで,48例(77%)において照射開始後平均29.7Gyで咽頭部痛,食道嚥下痛などの症状が認められた.照射前化学療法施行群(n=46)では87%に発症が認められ,50%に発症した非施行群(n=16)より有意に高率であった(p<0.05).粘膜保護剤を予防的に内服していた27例においても22例(81%)が食道炎を発症した.発症後の主な治療は粘膜保護剤の内服開始または追加であったが,これにより症状が改善したものは6例のみであった.症状の悪化による照射中止は2例,中心静脈栄養施行例は1例であった.高頻度に発症する本症に対し,現行の治療では不十分と考えられるため,より効果的な治療や予防対策を検討する必要がある.
机译:我们对由于肺癌治疗导致的放射性食管炎病例进行了临床研究。受试者为1990年1月至1995年12月的6年内入院我院接受原发性肺癌治疗的62例患者,每天两次(包括两次)照射到包括食道在内的胸部。总剂量平均为55.6 Gy,在48例患者(77%)中,开始放射后平均观察到咽痛和食道吞咽疼痛等症状为29.7 Gy。在放疗前化疗组中有87%(n = 46)发生了发病,这显着高于未治疗组(n = 16)的50%(p <0.05)。预防性服用粘膜保护剂的27例患者中,有22例(81%)患上了食管炎。发病后的主要治疗是开始或添加口腔粘膜保护剂,但这仅改善了6例的症状。 2例因症状恶化而停止照射,其中1例进行了中央静脉内喂养。由于目前的治疗被认为不足以治疗这种经常发生的疾病,因此有必要考虑更有效的治疗和预防措施。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号