...
首页> 外文期刊>セメント·コンクリ—ト >台形CSGダムの施工事例~嘉瀬川ダム副ダムの建設~
【24h】

台形CSGダムの施工事例~嘉瀬川ダム副ダムの建設~

机译:梯形CSG坝施工实例-加濑川大坝副坝施工-

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

嘉瀬川ダム副ダムは,佐賀県佐賀市富士町に建設中の嘉瀬川ダム貯水池内の水質保全·荒廃地の防止,ダム貯水池上流域の親水環境の創出を目的として,嘉瀬川ダムサイトの上流約4km地点に建設中の「台形CSGダム」である。台形CSGダムとは,台形形状のダムにCSG(Cemented Sand and Gravel)工法を適用して材料の合理化·設計の合理化·施工の合理化を同時に達成することで環境負荷軽減·コスト縮減を可能とした新しい型式のダムである。2010年10月からの試験湛水を目標に鋭意施工中である(図1~3)。
机译:为了保护佐贺县佐贺市富士市正在建设的加濑川大坝水库的水质,保护了被破坏的土地,并在大坝水库的上游区域创造了亲水性环境,因此在长谷川水坝工地上游设置了长谷川大坝副水坝。它是在约4公里处建造的“梯形CSG大坝”。梯形CSG大坝是一种梯形大坝,可以通过应用CSG(水泥沙和碎石)方法来构造,同时实现材料,设计和施工的合理化,从而减少环境负荷并降低成本。这是一种新型的水坝。正在进行建设,目标是从2010年10月开始进行测试洪水(图1-3)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号