...
首页> 外文期刊>鉄と鋼/Journal of the Iron and Steel Institute of Japan. >除塩された水田土壌の製鋼スラグ系肥料の施用による改善(津波被災水田の製鋼スラグ系肥料による復興-1)
【24h】

除塩された水田土壌の製鋼スラグ系肥料の施用による改善(津波被災水田の製鋼スラグ系肥料による復興-1)

机译:通过将钢渣基肥料施用到脱盐的稻田上进行改良(使用钢渣基肥料-1重建受海啸影响的稻田)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

2011年3月11日に発生した東日本大震災に伴う大津波によって,宮城県を中心とした東北地方太平洋沿岸部の水田は大きな被害を受けた。津波による被害は物理的被害と化学的被害の2つに分けられる。物理的被害とは,砂,泥土,瓦礫の堆積や作土層の流失であり,化学的被害とは主に海水による塩害である。塩害は,海水に含まれるNaClを主体とした塩分の濃度が高くなることにより稲が水を吸収しにくくなる浸透圧ストレスと,ナトリウムイオンおよび塩素イオンの過剰吸収によるカリウムなどの必須養分の吸収阻害等による障害(イオンストレス)によって起こるとされている1)。
机译:2011年3月11日发生的东日本大地震引发的海啸严重破坏了宫城县东北地区太平洋沿岸的稻田。海啸造成的破坏可分为物理破坏和化学破坏。物理损害是沙子,泥土和瓦砾的积累,以及土壤层的损失,化学损害主要是海水造成的盐分损害。盐分的破坏是由渗透胁迫引起的,由于海水中所含的NaCl基盐浓度高,这使大米难以吸收水,而由于钠和氯离子的过量吸收,也抑制了钾等必需营养物质的吸收。据说是由这些因素引起的失调(离子应力)引起的1)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号