首页> 外文期刊>放射线と产业 >第12回放射線プロセスシンポぎラムから
【24h】

第12回放射線プロセスシンポぎラムから

机译:从第十二届辐射过程研讨会

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

2年毎に開催されている放射線プロセスシンポジウムも12回目を迎え、平成19年11月29、30日の両日、日本科学未来館にて開催された。 12回目ということは、22年も前の、1985年に第1回が開催されたことになる。 当初実行委員長には田畑米穂東大名誉教授が着任された。 さらに石樽顕苗東大名誉教授へと引き継がれ、今回から私が実行委員会の委員長を仰せつかった。 実は、私は1985年の第1回は参加しなかったので、田畑洗生に会う機会にその頃のお話をお聞きするとともに、要旨集を借用して内容を読ませて]頁いた。 先生によれば最初は研究者が減少する恐れから、基礎分野の関係者に反対されたが、むしろ、利用分野のシンポジウムは基礎の研究者にも刺激を与えて、相乗効果があるはずとの思いから開催されたようである。
机译:每两年举行一次的辐射过程专题讨论会也庆祝了其成立12周年,并于2007年11月29日至30日在日本科学Miraikan举行。第十二届意味着第一次是在22年前的1985年举行的。最初,东大的Yonho Tabata教授被任命为执行委员会主席。此外,它由东京大学名誉教授石田晃奈教授接任,从那时起,我被要求担任执行委员会主席。实际上,我没有参加1985年的第一届会议,所以我借此机会与Tabi老师见面,聆听了当时的故事,并借用摘要来阅读其中的内容。]这位老师说,起初人们担心研究人员的数量会减少,因此遭到基础领域研究人员的反对,但是,使用领域的专题讨论会应该激发基础研究人员并产生协同作用。看来这是出于思想。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号