...
首页> 外文期刊>地質学雑誌 >愛知県設楽地域に分布する北設亜層群(下部中新統)の古地磁気方位と本州中部における屈曲構造形成
【24h】

愛知県設楽地域に分布する北設亜層群(下部中新統)の古地磁気方位と本州中部における屈曲構造形成

机译:在爱知县下田地区分布的北部亚组(下中,新)的古动物学磁性取向及本州中部弯曲构造的形成

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

設楽地域に分布する下部中新統北設亜層群の堆積岩の残留磁化を測定し,層群最上部層の6地点について逆極性の磁化方位を決定した.これらは褶曲テストに合格し,初生の堆積残留磁化である可熊性が高い.正極性へ変換後,全平均方位は東偏を示し(D=30.1°, I=48.3°,α_(95)=3.9°),これは18~17Ma以降に設楽地域で時計回り回転が起こったことを示す.この回転は日本海拡大に関連した西南日本の時計回り回転を示すと考えられる.回転量は西南日本主部に比べて小さく,西南日本の回転中または回転後に設楽では西南日本主部に対して反時計回り回転が起こったと考えられる.この古地磁気方位は中央構造線(MTL)の走向に対して25°反時計回りに偏っている.この方位とMTL走向の角度関係は秩父(関東山地北部)の状況と同じであり,少なくともこれら2地域においてMTLは前期中新世後期にほぼ同一走向を有していたと判断される.
机译:测量了分布在Shitara地区的下中新世北亚群沉积岩的剩余磁化强度,并在地层最上层的6个点确定了相反极性的磁化方向,这些均通过了褶皱试验,并且是主要的。转换为正值后,总体平均方向为东偏(D = 30.1°,I = 48.3°,α_(95)= 3.9°),为18〜这表明在17 Ma之后在Shitara地区发生了顺时针旋转。这种旋转被认为是与日本海的扩张有关的日本西南部的顺时针旋转。其旋转量小于日本西南部主体的旋转量,它是西南方向。在日本相对于日本西南部的主体旋转期间或之后,Shitara可能发生了逆时针旋转,该古磁取向相对于中央构造线(MTL)的走向逆时针旋转了25°。该方位与MTL走向之间的角度关系与秩父(关东北部)相同,并且据判断,MTL在至少两个区域的中早期和晚期都具有几乎相同的走向。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号